ts-kabu’s blog 

上昇の売買譜

取引振り返り(2024/4/12)

  • ローツェが株式分割を好感して前日比+5000円というすごいストップ高になっている。新NISAで1株だけミニ株形式でもっているが、それだけで+5000円。
  • ゲームカードジョイコが上がっている?
  • 伊藤忠を買ったが、そのときさくらインターネットと迷った。今日はさくらインターネットが上がって、伊藤忠はよこよこ。
  • 三井不動産も意欲的な還元策、経営計画を発表して買われている。政策金利が理由で昨日まで下げていた不動産業界。
  • 久世は昨年の5月に決算を発表して同時に来期(=24年3月期)の予想をだしたとき大きく売られた。26週線を割った。その後8月に上方修正をだしてから上昇。13週線から上に大きく乖離するほどあがり、11月にも上方修正をだし、2月には増配を発表した。今は52週線の少し上にあるくらい。勢いがないがこんなに平均線の下の方にある状態も珍しい。来期予想がでるまではあまり動けない心理を表現している。
  • COLY400株@925円売却 ‐7000円くらい 資金確保
  • COLYは5月9日に新しいゲームのリリースを予定している。これがどれくらいヒットするか。COLYはAIサービスと大手エンタメ企業との提携をカタリストに買っているので、通過点なのだが、待ってる間に大型銘柄が上がってしまって、逸失利益が拡大している。
  • バルテス500株@474円追加
  • シーズメン100株@619円IN
  • イランがイスラエルに数日以内に報復攻撃をするというメディア報道。これが実行されたら少し押し目チャンスが来るだろうか。
  • リモートワークもしつつ、オフィスへの出勤率が上がっている。コロナ前90%、コロナ中70%、直近78%前後まで戻している。フリーアドレス化、オフィス内レイアウト見直し、私物を収納するロッカーの需要増。イトーキ、オカムラコクヨフリーアドレス率はコロナ前20%から直近42%まで増加中。
  • アメリカでは肥満の定義がBMIで30以上。日本では25くらいなので肥満の定義が違う。
  • 片山氏のツイート「日本はずっと低金利で名目の成長が無かったので、海外売り上げを伸ばしているところや小さくても新市場を開拓しているような銘柄を仕方なく割高に買っていたわけです。でもこれからはそういうことをする必要がないし、今、そしてこれから株を買うのはわざわざそういう銘柄選択をしない人たちです」なるほど、と思った。グロースで買うとしたらAI関連くらいにとどめておいたほうがいいのか。
  •