今日のトレード
- 朝から旅工房が強かった。手元現金がなかったのと、そんなに上がる理由やニュースは見つからなかったので売っておこうと思った。3900株@209円、3200株@211円。売るのが早かった。13日に229円で買い始めたロットだったので、収支は+30000くらい。おしいなあ。239円ストップ高までいってる。理由はないと思う。
- バルテスが安くなった。人手不足で利益貢献少なかったというIR。300株@537円買いでIN。ポールトゥウィン、デジタルハーツの時価総額の半分くらい。予想利益は同じような水準。100株@518円、100株@512円、100株@513円、100株@511円追加。
- 新NISAで買っていたセグエがもうダブルバーガー達成してしまった。
- ドル円が150円突破
- 10時から半導体を中心に大きく下げ、日経平均も高値から200円くらい下げた。
- 10時にガイアックスに5000株くらいの買いが入って464円まであがったが、その後買いは続かず。旅工房もこのパターンだと思ったんだけどなあ。午前中にめずらしく出来高が30000株を超えた。脈動している。
- 久世も業績がいいが、株価が高くてたくさん買えないという悩み。せめて3分割くらいしてくれていたら新NISAに組み込んでた。
- アルデプロが上場廃止になるのかというニュース。現金は24億円、販売用不動産135億円を抱えている。権利関係が複雑な不動産を取り扱っているなら飛び地や死に地もあるので、おそらくある程度の掛け目を考えておかないととは思う。10%掛け目でちょうど37億円くらいの価値で、今日のストップ安112円で時価総額35.6億円。ルーデンが上場廃止したときは時価総額よりも現金のほうが多かったから100株買っておいて、おそらく来月くらいに株主総会をやると思うが、ここはどうなるか。現金残高との勝負だと思う。アルデプロ自体が改善計画を断念したことを宣言している中で、東証がいつ上場廃止にするか次第。審査するまでもないと考えて今日か週をまたぐかあたりもありうるか。未上場株投資の入り口が近づいている。
- 企業は価格転嫁するが、実質賃金はマイナス。アメリカでも同じような状況?貯金を切り崩すしかない。
- 出来高を伴った株価上昇は健全。バブル最終期は出来高少なかった。半導体以外の銘柄も上がっている。昨日とは違う。昨日まではPERが一定でEPSが上がった状態での株高。バブルの頃はPERが60倍を超えていた。今は利益の裏付けがあり、16倍台。
- GLP1はイーライリリーが一歩リード。中外製薬は低分子による経口剤を進めている。そーせいはファイザーと共同だったが開発中止、経口剤としての開発を進めている。塩野義はGLP1ではなくMGAT2阻害剤S309309を進めている。他の薬で開発失敗もあった。立花証券アナリスト。GLP1だと経口剤としての開発が難しく、めまいなどの中枢神経系への副作用、消化器系に副作用(下痢・軟便)がある。
- 世界半導体販売額とSOX指数。前年同月比のグラフ。SOX指数は3か月先行する。株価は先行する。大和証券アナリスト。
- 来週から春節明けの中国が動き出す。日本株買いも再開されるか。
- 工業株と輸送株 TOPIXはこれから。
- 今日は上値重く、売り方の買い戻しよりも現物の利益確定が強そう。
その他