- 10年債利回りは4.63%まで
- アメリカで長期金利が上昇しはじめてきた。ダウは大きく下がった。セールスフォースの業績見通しが予想を下回ったため。
- オーストラリア、ドイツなどでも金利があがっていっている 景気がいい証拠?
- 6月27日にバイデンとトランプがテレビ討論、米大統領選
- プロパストは5月決算で昨日が権利付き最終日だった。
- プロパスト1000株@186円追加
- MIRATHホールディングス100株@467円、100株@464円追加
- MIRATHホールディングスは売り出し価格が昨日の終値ベースで確定
- 調べたことも興味を持ったこともない銘柄が値上がり上位に入っている問題が最近続いている。これは見逃してはいけない大事な問題。売買代金上位は見るようになったが、値上がり上位に買ったこともない銘柄が並んでいるのは、きっとトレーディングスタイルが変だから。勉強しないと。
- 北越コーポレーションは大王グループが大王製紙を買い戻そうとして株を大量に買い付けている。カジノで溶かして怒られて身売りしたのを取り戻そうとしているっぽい。
- 少し前に買っていたNISSO、前は日総工産だったが、今日あげている。材料はない。
- シグマクシスは経営コンサル、M&Aコンサル。昨日通期予想を出してそれが好感されている。チャートが強い銘柄
- ユビコムは医療系システム開発。特に材料はなく上がっている。チャートはずっと下がっている。
- アトラエはGreenという転職サイトを運営している。今期見通し強い。
- 昨日買った北海道電力と九州電力は値下がりランキング2位と8位。個人投資家が多く入っていたからか、簡単に大きくさがるな。つかまされたな。でも上昇局面だから持っておくか。ダイダンも売ってしまったのが間違っていたし。大型は持っているだけで何か起きる気がする。
- リックス100株@2990円追加
- ナルネット500株@680円売却、-1.5万くらい? ずっと弱い。なにかしら伊藤忠関連でIRが出そうな気はするけどあと1か月くらい何も無さそう。COLYを売ったときと同じ感じ。戻ってこれるかどうか、自分の力量が問われる
- リブセンスは220円まで下がった、バルテスは425円、アップルは509円、BASE279円
- アルデプロが51円でスクイーズアウト
- アルデプロは上場廃止前に大株主が株を買い増していた。結果的に2175万株まで買い集めて、それを今回株式併合で1株に併合し、単元未満株を現金で交付するというもの。ルーデンのときは上場廃止後に株を買い取ることに賛成するかどうか書面が来たが、こちらはスクイーズアウト。未上場企業への投資、再上場などの期待もしていたが、アルデプロはさようならか。7月31日に株式併合。300株@67.7円で持っていた。
- タマホームは5月配当権利落ちで10%以上の下落、Q3は赤転していた。
- 東武住販も同じく5月配当権利落ち、通期達成は難しい?時価総額30億円の山口福岡地盤の中古住宅再販業者
- CISの「一人の力で日経平均を動かせる男の投資哲学」という本を読んだ。太字より細字のほうが重要そうなことも書いてあった。自分とは投資スタイルが違うので、別の業界の人のように感じたが、この人のやり方も真似てみて、自分に合わなかったらやめる感じにしようと思う。
- 清原氏の本も3月に読んだが、やはり書籍に書いてあることは昔の話なので、今の相場にどう適応させていくかは自分次第。
- 一番良くない自然災害は干ばつらしい。大雨が増えているがその水蒸気はどこからか来たもの。そこは干ばつになっている。
- 北海道電力と九州電力は昨日後場後半さげたときに撤退してもよかったな。反省だ。買って持ち越すことが当たり前になっていたが、利益を出すことが第一なのをどこかで忘れている。買って満足している。相場に乗り遅れずに済んで安心、という感じになっている。これはダメだ
- 日経平均銘柄入れ替え
- MSCI指数銘柄入れ替え
- ノジマの株価が今日あがった。マネースクエアHDを買収して、FXのトラリピも運営している。特許を持っていて松井証券のシステムを訴えている
https://www.nojima.co.jp/wp-content/uploads/2024/03/3685e7f3bdeddf8925f1e61b47c15c90-2.pdf
- アメリカの銀行の債権含み損が膨らんでいる
- フリーが上場来安値
- どうもうまく稼げない
- 佐賀銀行は地方に工場を作る資金需要、金利上昇の恩恵 指値2682円でささらず
- NJSは日本上下水道、国土強靭化 株価いい 12月決算でQ1でててもうすでに通期進捗達成している
その他