ts-kabu’s blog 

上昇の売買譜

取引振り返り(2024/4/8)

  • 安川電機が上がった。決算説明会で中国景気の底打ち感を表明、他FAも強い。

    安川電社長、中国の景況感や半導体市場は底打った-急加速の可能性も - Bloomberg

  • キューピーが利益を30%以上上方修正。キューピーは11月決算。同じマヨネーズのケンコーマヨネーズが2月に大幅な上方修正を出していたので、もしかしたら買えていたかもしれない。連動銘柄。ケンコーマヨネーズは上方修正出した後につけた高値を4月の今でも抜けていない。
  • 同じことは、12月20日のホシザキとフクシマガリレイでも決算期のずれのある同業種について言及してた。こういうのは地球温暖化銘柄なのだろうか。新NISAにいいかもしれない。
  • 去年9月に上方修正した大光が一転、下方修正を3月下旬に出していた。中国向け海産商材の輸入禁止措置を受けて。原発処理水への中国側の措置をもろに受けた形。水産品を扱っているところは皆こういう感じなのだろう。
  • ココナラは355円前後が買いかもしれない
  • TOPIXの45%の銘柄はアナリストがついていない。十分に調べられていない。日本の中小型株はまだ発掘されていない。オルガノ中国塗料、ナカニシ。
  • 北沢産業という会社は株価が340円と買いやすい水準。業務用厨房機器を売っているらしい。
  • キューピーが上がっているなら、ソース、砂糖、など食材周辺銘柄を買ってもいい気がする。物価高は食卓にもすでに表れている。このあいだ東洋精糖を2440円で売却したが、いま2337円になっている。買ったときは2310円。もう一回INしてもいいかもしれない。
  • CPIの数値が強いとアメリカが利下げしない可能性あり、株価にはマイナスの影響。
  • 日経平均RSIは90%くらいまでつけると下落になる傾向。
  • 浜井産業という半導体関連の会社、ファナックが株主。
  • ヤマダホールディングス、ヤマダ電機持ち株会社はPBRが0.5倍台。典型的な内需銘柄。PER12倍以下。なんらかの株価対策がでるのか。

その他

取引振り返り(2024/4/5)

 

その他

取引振り返り(2024/4/4)

  • ガイアックス800株@389円完全撤退 -2.5万くらい @421で持ってた
  • 久世100株@2059円追加
  • ゲームカードジョイコは寄りよかったがやっぱり売りが残ってた。昨日買わなくてよかった
  • 円高銘柄もそろそろ見ておかないと、という声が大きくなってきた。ニトリなどが買われている。
  • ニップン100株@2366円IN 日東富士製粉や日清製粉もよさそうだったが、PERと配当利回りと単元株の安さでニップンを選んだ。
  • 旅工房300株@200円IN 前回は少しずつ買い増していったのは正解だったが、はじめのほうで買いすぎていたので少しずつ買う。
  • 昨日の台湾地震で今日は半導体が強い。というかソシオネクストが強いS高もつけた。TSMCの生産抑制などの予想がでているから。沖縄の津波警報ばかりが報道されて台湾本島の状況があまりわからなかったが1日経って情報がでてきている。ただし、まだ思惑の段階だと思われる。台湾有事の際もこういう感じになるのだろうか。東京エレクトロン、レーザーテックなどはソシオネクストほどではない。JETとかADホロンとかマイナーな株が上げている。ソシオネクストはモルガンスタンレーが強気で目標株価を上げたことが一因か。
  • 有事の金買い、インフレヘッジの金買い。イスラエルがイラン大使館を攻撃したことを受けて。中央銀行の金買いとは違う要素。住友金属鉱山が上がっている。
  • 電力会社が強い。北海道の半導体工場の需要増を見込み、北海道電力が上がっている。九州電力は、買おうかなって思ってたんだよな。買えていない。そういう時に上がる。年初来高値を突破。東電も新潟の原発稼働で上がっている。
  • バフェット指数 日米株式時価総額÷GDP 過去最高 時価総額GDPを越えられないという話があったが、サイバー空間で稼いでいるマグニフィセントセブンが出てきてからは天井を突き抜けた。
  • アメリカでは総還元性向は80%を超えている。配当と自社株買いで。企業の利益はまるまる株主に返されている。
  • そろそろバルテス買おうかな
  • リブセンス400株@226円追加

その他

取引振り返り(2024/4/3)

  • 期初の売りは続いているという話。
  • サウジアラビア系が東映アニメの株式を20億円分買ったらしい
  • インドで有名な会社、インド株として、医療品シブラ、ヒンダルコインダストリーズ、農薬UPL
  • インド株式はキャピタルゲイン課税、売買益に対して短期は15%、1年以上の長期は10%。NIFTY50という指数。
  • リブセンス300株@226円追加
  • 東邦アセチレン100株@378円追加
  • 少し前に気になった高千穂交易。株価はあの時から下がっている。配当性向も高すぎて減配が心配。従業員持ち株会を強化しているらしい。
  • ゲームカードジョイコの第2回新株予約権、4月3日今日残った全ての新株予約権を会社が取得するらしい。行使されたものの売却されていない株式の売りが明日からも少し出るのだろうか。明日次第。

その他

  • 日経平均株価は、39451円、前月比マイナス387円 期初売りは続いている
  • 東証プライム売買代金は、4.76兆円

取引振り返り(2024/4/2)

  • 色々調べていたらNTTは、前場10時くらいと後場13時くらいを比較して下がっていれば引け買いでいい価格で買えるというアノマリーがあるらしい
  • イスラエルが、シリアで活動していたイランの革命防衛隊の幹部を殺害。

    イラン 革命防衛隊「イスラエルが幹部殺害」情勢不安定化 懸念 | NHK | イラン

  • 久世の株価が下がっている。特別配当27円の剥落を意識してか。上がった株価についても利益確定売りなのかもしれない。
  • 久世100株@2151円、100株@2126円、100株@2114円、100株@2110円追加 
  • NTT2200株@177.2円売却 ‐6000円 新年度跨ぎ失敗損切
  • ガイアックス4600株@390円売却 ‐13万くらい あきらめた
  • 東邦アセチレン500株@382円追加 
  • 昨年比ずっと下がっている銘柄:東邦亜鉛、ヤクルト、東燃ゼネラル
  • リブセンス500株@227円追加
  • マクビープラネットは14000円を割った

その他

取引振り返り(2024/4/1)

  • 年度跨ぎ新NISAチャレンジ、NTTはなぜか下がった。今日の引けで買いがあるのだろうか。明日まで持ってみる。
  • 国内金融機関の益出し売りが発生しているという観測。年度初めに株式を売却することで年間の利益を確保してしまうやり方。
  • 配当落ち⇒益出し売りというダブルパンチ 時季的なテクニカル要因
  • デンソートヨタ織機の株式を全て売却するというニュース。トヨタ織機の株価は下落基調。
  • 半導体関連、テクノフレックス、JET、平田機工、CKD
  • スターマイカは売れ残り物件を安値処分したというリリース、株価は上がっている
  • PER×ROE=PBRなので、PER=PBR/ROE

    株の銘柄選び:稼ぐチカラは?「ROE」で分かる企業の収益力 | トウシル 楽天証券の投資情報メディア

  • 借り入れが多いほどROEは大きくなる。自己資本比率が毀損されているかも
  • 久世100株@2193円、100株@2170円追加
  • リブセンス400株@228円追加
  • COLY800株@949円売却 +6400円 ↑投資資金確保のため一部売却
  • 前場で大きく下げた。−604円。期初の益出し。機関投資家の売りに対して、地方金融機関もペースをあげて追随している、という観測。
  • 新NISAで買うとしたら、昭和システムエンジニアリング、ビーアンドピーなんかもいいかもしれない。
  • 明日上がるか下がるかよくわからない需給動向。ベアもブルも買えない。

その他

  • 日経平均株価は39803円、前日比-566円 プラスで始まってマイナスへ 終値40000円割れは2週間ぶり?
  • 東証プライム売買代金は、4.64兆円

2024年3月パフォーマンス・メモ

  • 前月比マイナス2848949円。先月ストップ高になった主力銘柄の反動が大きかった。
  • 新NISAは+12.1%だった。2689695円。成長投資枠のみ。
  • 日経平均株価は配当落ちがあってもそこまで下がっていない。昨年10月のイメージが強すぎたか。先月のパフォーマンスメモでは日経平均株価は下がると書いていたが、もう40000円を突破してそれを維持している。
  • 不動産関連株が強い。ADワークス、グッドコムアセットのような小型から、住友不動産などの大型も。東急不動産を持っていたのでなんとかついて行けているとは思うが、塩漬け銘柄も不動産に振っていたら、と思うと、塩漬け銘柄は1つか2つに絞ったほうがいいのだろうか。
  • 塩漬け銘柄のうちの一つの株主総会に行ったが、社長が元気なく、新しい発見はなかった。手放すと上がってしまう気がして売れない。
  • 4月末の予想。40000円を割る日があると思うが、なんだかんだ40000円台で月末をむかえてそう。
  • 半導体のディスコや東京エレクトロンアドバンテストのPERが高すぎて少し心配している。日経平均株価寄与度が大きいので、周りの銘柄にも波及しそう。
  • 3月は清原氏の書籍を読み、会社四季報春号を買った。
  • 小林製薬の不祥事、フィードフォースの下落、エネチェンジの監査指摘、リニアモーターカー27年開業断念。